他人に相談できない、他人と比較できない小陰唇のお悩みは医療機関で改善できます。悩んでいる方はたくさんいます。デリケートなお悩みだから、一人で悩み続けるより、専門医にご相談ください。 他人に相談できない、他人と比較できない小陰唇のお悩みは医療機関で改善できます。悩んでいる方はたくさんいます。デリケートなお悩みだから、一人で悩み続けるより、専門医にご相談ください。

当院のこだわり

当院は、顔の美容手術や、他院の傷あと修正など、美しさにこだわった細やかな手術を専門とするクリニックです。 普通なら簡単に1時間以内で終わるような内容でも、まるで顔を手術するようにデザインや縫合を丁寧に、手間と時間をかけて美しく仕上げます。 一生に一度の大事な手術です。納得いくまでご検討ください。

小陰唇について

小陰唇は女性器の一部で、大陰唇の内側にある左右一対のヒダ状のものを指します。 尿道口や膣にバイ菌などが入らないようにする役割を持つのが小陰唇ですが、その形や大きさは一人ひとり大きく異なります。 小陰唇の形や大きさに個人差があるのは、先天性のものもありますが、出産を経験したり、加齢によって顔や体の皮膚がたるむように、小陰唇も加齢によって菲薄化し、形が変わったり、たるみによって肥大化したりします。 小陰唇が肥大化すると、下着に擦れて違和感を感じたり、もしくは痛みを伴うなど様々なトラブルが生じるため、多くの方が悩まれている症状です。

人と比較することが難しいこともあり、お一人で悩まれる方も非常に多いようです。 また、黒ずんでいるとお悩みの方、色素が濃い外側部分を切除することで、見た目にも色が薄くなったようにみえる効果も期待できます。ご自身で気になるようでしたら、一度ご相談ください。手術を受けることで、お悩みを改善することができます。

副皮について

副皮(ふくひ)とは、小陰唇と大陰唇の間にあるヒダ状の皮膚のことを指します。副皮という名称は、あまり聞き慣れないかもしれませんが、この名称は医学的な専門用語ではなく、いわゆる俗称です。
小陰唇と区別がつきにくいため、混同されている場合も多くあります。
また、副皮はすべての人の女性器にあるわけではなく、全く無い方や2重・3重にある方、片方だけある方など、個人差が大きいことが特徴です。

どのような形でも異常ではありませんが、必ず手術が必要というわけではありません。しかし、ヒダの間に汚れや垢がたまりやすいので臭いや炎症の原因になる場合があります。

また、見た目が良くない、左右のバランスが悪いといった外見の悩みをもち、治療を希望する方いらっしゃいます。
副皮切除術は、余分なヒダを切除して全体のバランスを考えながら、いびつな形や左右差を改善し女性器の形を整える手術です。

副皮切除術は、このように、ニオイ、炎症、コンプレックスなどの女性特有の悩みを解消するために、余分なヒダを切除して、女性器の形を整える手術です。
手術前には大きさや形など、患者様のご希望をしっかりと確認します。また、傷口は何層かに分けて丁寧に縫合します。血流が豊富な場所のため、傷跡が残ることはほぼありません。
副皮切除は、小陰唇縮小と同時に行うとより効果的です。

施術の副作用(リスク)として、だるさ、熱感、頭痛、蕁麻疹、痒み、むくみ、発熱、咳、冷や汗、胸痛などを生じることがあります。

陰核(クリトリス)包皮について

クリトリス(陰核)とは、小陰唇上部の突起した部分のことで、米粒大から小指先大くらいまでと、大きさには個人差があります。 男性の亀頭に当たる部分で、女性の感覚を高める神経が集中しています。 その陰核を守るように覆っているのが、クリトリス(陰核)包皮です。
男性の場合はこの包皮が邪魔になり、手術をして切除することが多いですが、女性の場合は包皮で守られている状態が正常です。 そのため、包皮があるからと言って必ずしも手術が必要なわけではありません。
クリトリスは男性のペニスと同じく包皮で覆われており、この包皮をクリトリス包皮と呼びます。 クリトリスは小児のころは包皮で完全に覆われており、成長するとむけてくるため、普段から露出した状態の人もいれば、興奮した時だけ包皮がむける人もいます。
手でむくことのできる人が仮性、むけない人が真性のクリトリス包茎となります。大体全体の3分の1から3分の2程度露出できれば問題ありません。

クリトリス(陰核)包茎手術がおすすめの人は、下記のようなお悩みをお持ちの方です。

○デリケートゾーンのにおいが気になる
○ポケットに垢がたまりやすく、洗いにくい
○性交渉時に感じにくい

陰核包皮に触れていない状態で、クリトリス(陰核)が全く見えない場合は、陰核包皮が余っている可能性があります。
包皮が大きくても、また小さすぎても様々な障害が起こりますので、本当に手術が必要かどうかの判断は、診察を受けてからご相談ください。

施術の副作用(リスク)として、だるさ、熱感、頭痛、蕁麻疹、痒み、むくみ、発熱、咳、冷や汗、胸痛などを生じることがあります。

  • こんなことで悩んでいませんか??

    • 小陰唇の左右の大きさ、形が違うのが気になる
    • 小陰唇が黒ずんでいる
    • 小陰唇が大きくはみ出している
    • 下着に擦れて違和感を感じる、または痛い
    • パートナーから形や大きさを指摘された
    • かゆみや炎症など起こしやすい
    • 汚れが溜まりやすく、臭いが気になる
    • 排尿の際、小陰唇に引っ掛かり、尿が飛び散る(排尿しずらい)
    • 将来の介護のために見た目を整えたい

ブリスクリニックの小陰唇縮小術の特徴

  • point1

    美容外科担当の形成外科専門医。

    美容医療を主として扱う形成外科の専門医が、カウンセリングからアフターケアまで担当します。

  • point2

    患者様にとって、何がベストか一緒に考え提案します。

    右だけ、左だけといった片方だけを切除することを望まれている方も多くいらっしゃいます。
    カウンセリングでお悩みをお聞かせいただき、切除したい長さのご希望をお聞きします。

  • point3

    仕上がりへのこだわり。

    ただ切除すればいい、ということではありません。
    見た目が自然で、美しい仕上がりをこだわりっております。外科医として当然のことですが、医師の美的センスにより大きく左右されます。

  • point4

    治療の受けやすさ・料金について。

    女性器については様々なお悩みをお持ちの方がおおくいらっしゃいます。
    当院では、同時に複数の施術を行う場合、料金特典をご用意しております。
    お気軽にお問い合わせください。

小陰唇縮小術について

手術の流れ

小陰唇の余分な部分を削除

STEP1

患部周囲の剃毛(基本的にご自身で来院前にお願いしています)・消毒・そして局所麻酔を行います。

STEP2

小陰唇の肥大した部分や左右差・黒ずみの原因となっている部分を切除します。 断端の処理はあえて丸みが出るようにV字型に楔形に切離します。

STEP3

小陰唇の形・大きさを整えて縫合します。
断端は溶ける糸で中縫いをします。 傷に縫い目を残さないよう、当院では術後1週間での抜糸をお勧めしています。
(あえてひと手間かけることが、美しい仕上がりにつながります)

小陰唇縮小術 詳細
手術時間 1~2時間 ※難易度により変動
入院の必要性 入院の必要はありません
通院 最低限の通院(手術+抜糸)でも可能です。
麻酔 局所麻酔を使用します。
麻酔 術後しばらくはポッテリとした腫れを感じます。
概ね5~7日ほどで落ち着き、薄さが改善していきます。
(もともと小陰唇基部は多少厚みがあります)
シャワー・入浴 シャワーは翌日から、入浴は1週間後から可能です。
性行為 1ヶ月後から可能です。
注意事項 ・激しい運動は1ヶ月ほど控えてください。
・飲酒は1週間ほど控えてください。
・性交渉は患部に気をつけ、1ヶ月後以降から可能です。
・可能ならば、施術日~1週間後までは生理が来ない日をお選びいただくと  傷の管理が快適にできます。
・施術後、少量の出血が数日ありますのでその間はナプキンを使用してください。
・施術の副作用(リスク)として、だるさ、熱感、頭痛、蕁麻疹、痒み、むくみ、発熱、咳、冷や汗、胸痛などを生じることがあります。
診療時間
  • 《月》12:00~20:00
  • 《火水木金土》10:00~18:00
  • 《土》隔週で休診
  • 《日》休診

ご予約・お問い合わせ

092-791-1441
メールでのお問い合わせ・カウンセリング予約

お悩みのご相談は、専門医にお気軽に!

処女膜形成 

処女膜とは、膣の入り口にある薄い粘膜のことを指します。
しかし処女膜は、1枚の膜が膣の入り口を完全に覆っているのではありません。
処女膜の形や厚さには個人差がありますが、一般的には、伸縮性の粘膜がひだ状になっている形が多いとされており、処女膜の中央部分には小指一本分ぐらいの大きさの穴があいており、ここから経血や膣の分泌液が排出されます。

『処女』という言葉のイメージに何らかの価値を見出す人もまだ多いことも事実です。
性交渉が意に沿わないものであった人や、性交渉を持っていないのに処女膜が破れてしまった人にとっては、『処女』に価値を見出す価値観に苦しめられることも少なくありません。
また、処女膜強靭症と診断される方では、逆に処女膜が肥厚して分厚いために、それが性交時に痛みを伴う原因となっている場合もあります。
いずれのケースでも、処女膜形成手術を受けることによって、男女関係はもちろん、生活全般に積極性が出てきたという女性も多くいます。

デリケートなお悩みにも真摯に対応致します。
一度ご相談ください。手術を受けることで、お悩みを改善することができます。

処女膜の形状の分類

完全処女膜

処女膜に、まったく損傷がない状態です。

破綻処女膜

外部からの力が加わったことにより、処女膜が損傷を受けた状態です。
性交渉や激しい運動、タンポンの使用などにより、この形状になることがあります。

処女膜痕

経膣分娩により、処女膜が大きく破れ、処女膜があった痕跡のみが残っている状態です。

処女膜強靭症

処女膜が残った状態(厚く肥厚)または、処女膜付近で強く狭窄している状態で、そのままでは性交渉の妨げになります。

手術の流れ

STEP1

患部周囲の剃毛(基本的にご自身で来院前にお願いしています)・消毒・そして局所麻酔を行います。

STEP2

処女膜を再生する場合、残っている処女膜を中心に向かって細い糸で縫合して元に近い形に直します。
処女膜が残っていない場合は、膣の入り口周囲の粘膜を剥離して利用し、処女膜を形成します。
処女膜再生術では粘膜を縫いあわせるため、手術の跡は外からはわかりません。 一方、処女膜強靭症の場合、シンプルに切開して終了の場合もあれば、狭窄があればその切除を行うこともあります。

STEP3

手術が終了したのち、30分間ほどベッドに寝た状態で安静をたもちます。
止血したことを確認し、問題がない場合は帰宅できます。
溶ける糸で丁寧に縫合するため、入院や通院の必要はありません。

処女膜形成 詳細
手術時間 30分~60分くらいです
入院の必要性 入院の必要はありません
通院 通院の必要はありません。
麻酔 局所麻酔を使用します。
麻酔 粘膜部位のため傷跡はほとんどわかりません。
痛みや腫れもほとんどありません。
シャワー・入浴 シャワーは翌日から、入浴は1週間後から可能です。
性行為 1ヶ月後から可能です。
注意事項 ・施術当日は、安静にお過ごしください。
・激しい運動は1週間ほど控えてください。
・飲酒は1週間ほど控えてください。
・術後初めて性交渉をするまで自転車に乗るのはお控えください。
・施術日は、生理開始日2週間前、あるいは生理終了後2日目頃をお選びください。
・施術後、少量の出血が2~3日程度ありますのでナプキンをこまめに変えてください。

乳頭形成

乳頭の悩みの多くは、「乳頭が長い」、「乳頭が全体的に大きい」、「乳頭の形がいびつ」と3つあげられます。
生まれつきや成長過程で自然にこのような状態になることもありますが、一番の原因は妊娠、そして授乳です。出産時の身体の変化によって乳頭が肥大してしまったり、授乳時に、赤ちゃんが乳頭を噛んだり、強く吸ったりして長く伸び垂れ下がってしまいます。このようにして乳頭の形や大きさが変化するケースも多いようです。
最近では、未婚の女性でも、元々、乳首が大きく、お友達と一緒に温泉に入るのが恥ずかしいなど、精神的に負担を感じているなど、乳頭肥大で悩む方が増えています。
その他、長すぎるため擦れて痛みがあったりと様々なトラブルがあるようです。 乳頭の状態によって手術法も多少異なりますが、基本的には「乳頭の皮膚を切開して適切に縫い合わせる」ことは共通しています。
手術は、ただ単に乳頭の大きさを小さくするだけでなく、形を美しく整えたり、左右で大きさが違う乳頭でも調整できます。

さらに女性だけでなく、男性の方でも、乳頭縮小あるいは乳輪縮小施術を行うことが可能です。

リスク・副作用として腫れや内出血が起こることが考えられます。 1週間程度で治まりますのでご安心ください。
ご不安な場合、医師・スタッフにお気軽にご相談ください。

副乳除去

人の乳房は通常、左右に一つずつですが、それ以外に乳腺が存在して小さな乳首の突起が生じている場合があります。乳腺堤といったワキや乳房の下に多く、左右対称に存在することもあります。副乳は乳首だけのものであったり、乳腺組織が発達しているケースもあります。
副乳はアジア人に比較的多く約5%の人が持っているとも言われています。またご自分で気が付いていないケースも多く、妊娠を機に時に副乳が発達し、乳汁の出口がないことによる乳腺炎を生じるケースがあります。その場合は痛みを感じ、熱感も強くなります。しこりがあると言う方もあります。

治療方法は、乳頭(乳首)と乳腺を伴なう場合は併せて切除して丁寧に縫合します。

リスク・副作用として腫れや内出血が起こることが考えられます。 1週間程度で治まりますのでご安心ください。
ご不安な場合、医師・スタッフにお気軽にご相談ください。

診療時間
  • 《月》12:00~20:00
  • 《火水木金土》10:00~18:00
  • 《土》隔週で休診
  • 《日》休診

ご予約・お問い合わせ

092-791-1441
メールでのお問い合わせ・カウンセリング予約

費用について

症状 料金
小陰唇縮小術(両側)
223,000円(税別)
小陰唇縮小術(片側)
158,000円(税別)
陰核包皮形成
193,000円(税別)
副皮切除術(両側)
199,000円(税別)
副皮切除術(片側)
129,000円(税別)
処女膜形成
193,000円(税別)
処女膜強靱症(切開)
98,000円(税別)
  • 複数同時に行う場合、安い方を半額にいたします。

その他、婦人科形成

症状  料金
乳頭形成(両側)
  • 高さ or 太さの場合
223,000円(税別)
  • 高さ&太さ両方の時は298,000円
副乳切除
193,000円(税別)
  • 診察の結果、保険診療になる場合があります。

価格は全て税抜き表記です。

お支払い方法は、現金の他、各種クレジット(VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERSなど)、医療ローンをご用意しております。

*
診療時間
  • 《月》12:00~20:00
  • 《火水木金土》10:00~18:00
  • 《土》隔週で休診
  • 《日》休診

ご予約・お問い合わせ

092-791-1441
メールでのお問い合わせ・カウンセリング予約

小陰唇縮小Q&A

小陰唇の通常大きさはどれくらいですか?

小陰唇の大きさは人によって異なります。一般的な目安としては大陰唇から少しはみ出すくらいであれば平均的といえます。
外観は患者様ご希望で決まりますので、カウンセリングや治療の前に十分ご相談のうえ、ご希望の大きさに調整いたします。

小陰唇縮小手術をした後にまた大きくなることはありますか?

縮小手術後に大きくなることはございません。

仕事はどれくらい休まないといけませんか?

事務仕事や家事程度であれば、翌日から普通に仕事ができます。

縮小手術後、性交渉で不感症になるなど支障はありますか?

切除縫合したあと一時的に鈍くなることはありますが、傷が治るにつれ元の感覚にもどります。 感度に支障はありません。

出産に影響はありますか?

出産にかかわってくる膣の働きには影響しませんので、出産での影響の心配はありません。

未成年でも小陰唇縮小手術は受けられますか?

保護者の方の同意が確認できればお受けいただけます。
カウンセリングは保護者の方とご一緒に受けるようにしてください。

診療時間
  • 《月》12:00~20:00
  • 《火水木金土》10:00~18:00
  • 《土》隔週で休診
  • 《日》休診

ご予約・お問い合わせ

092-791-1441
メールでのお問い合わせ・カウンセリング予約

治療の流れ

01 ご相談、ご予約

お電話(フリーダイヤル)・お問い合わせフォーム・Dr.直通メールにて、ご相談やご予約を承ります。
不明な点は、お気軽にお問い合わせください。

ご予約・お問い合わせ

092-791-1441
メールでのお問い合わせ・カウンセリング予約

02 カウンセリングのご来院

当院では、必ずドクター自ら、患者様の症状やお悩み、ご希望などお伺いしております。
最適な治療法を患者様と一緒に考え、それぞれの利点と欠点についてご説明いたします。
当院では、不要な手術や治療はお勧めしていません。患者様がご希望される治療であっても不必要と思われる場合や、その効果が望ましくない場合は、やらないという選択も含め、最適な選択肢を提案させていただきます。

*

03 治療・施術

美容外科、形成外科の視点を持って形成外科専門医が治療を行います。
それぞれの状況に適した治療、ご希望や事情に合致した治療を提供できるよう、スタッフ一同、親身で丁寧な治療に努めています。

*

04 施術後

施術後の注意点について

治療内容により経過は異なりますが、専門医が親身にアフターケアをいたしますので、安心して何でもご相談ください。

アフターケアについて

当院では、施術後のカウンセリングや定期健診など患者様に安心していただけるよう「きめ細かいアフターケア」を行います。
気になる点などありましたら、お気軽にご相談ください。

*
診療時間
  • 《月》12:00~20:00
  • 《火水木金土》10:00~18:00
  • 《土》隔週で休診
  • 《日》休診

ご予約・お問い合わせ

092-791-1441
メールでのお問い合わせ・カウンセリング予約

クリニック紹介

ブリスクリニックは・・・

専門医による、親身な美容外来

形成外科、美容医療、抗加齢医学から救命まで経験をした形成外科専門医が美容医療に当たらせていただき、患者様にご安心と満足いただける仕上がりを目指しています。美容や傷あとの悩みなど、小さなことでもお気軽にご相談ください。

抗加齢医学専門医による外来

加齢性の変化に対応した治療を抗加齢医学に基づき、見た目から全身の老化に対する点滴療法まで、総合的に治療を行います。福岡大学形成外科関連施設での、知識、技術を踏襲し、患者様に寄り添い、ともに治療方針を決定します。

肌についての研究(医学博士)をもとにした美容皮膚科

しみ、しわ、肌の若返り治療、そして外科治療まで、幅広い選択肢を提示しています。
その中から最善の治療を患者様本位で考え、美容医療のご経験がない方でもご安心いただけるよう、親身に一緒になって選びます。

*
*

院長紹介

*

院長 田尻 豊和

私はこれまで形成外科で研鑽をつみ、大学スタッフとして顔~足先まで、体の表面の見えるすべてのパーツを如何に美しく治すかを追求してまいりました。
これまでの大学関連施設での仕事は患者様本位に救命(ER)から美容クリニックの院長などまで幅広く経験をしてまいりました。
この形成外科専門医かつ皮膚外科および肌の知識を生かし(医学博士)、多くの方にご満足いただけるよう、 あらゆるニーズにお答えするよう心掛けています。

また、当院では落ち着いた空間をご用意し、喜びにあふれるひと時を過ごしていただけるよう、スタッフ全員で取り組んでおります。
自費診療、保険診療も含め親身で誠実な医療をモットーに、皆様に喜ばれる接遇・施術を追及し親身に対応いたします。
一期一会の出会いを大切に、皆様に愛されるクリニックを作りたいと考えています。ぜひお気軽にご相談ください。

経歴

福岡県立筑紫丘高校
国立琉球大学医学部医学科卒業
公立学校共済組合九州中央病院にて臨床研修
福岡大学形成外科へ入局
福岡大学病院形成外科勤務
福岡大学病院救命センター外傷担当班(ER)
浜田医療センター形成外科部長代理(島根)
済生会下関総合病院形成外科(山口)
大道中央病院形成外科・美容外科部長・クリニック院長(沖縄)
美クリニックハウステンボス美容外科・美容皮膚科院長(長崎)
臨床の傍ら福岡大学形成外科の大学院博士課程に所属し創傷治癒の研究

施術・手術分野の専門性

施術-各種抗加齢注射、シミの相談・治療
手術-上下まぶたのたるみ改善の他、形成外科で培った技術で仕上がりの美しさにこだわります。

資格など

医学博士(課程博士)
日本形成外科学会専門医
日本抗加齢医学会専門医
日本美容外科学会(JSAPS)正会員
ボトックス認定医

クリニック案内

所在地

〒810-0005
福岡市中央区清川1-9-20テングッド渡辺通3F

FAX

092-791-1411

診療時間 詳しくはこちら
*

フォトギャラリー

*
*
*
*
*
*

アクセス

  • 西鉄バス渡辺通1丁目バス停より徒歩約1分
  • 西鉄電車薬院駅より徒歩約8分
  • 地下鉄渡辺通駅より徒歩約4分

博多駅よりお越しの方

博多口のKITTE前にて「Bのりば」バス停から数分おきに発車するバスに乗車し(ほぼ全てのバス)、約5分でクリニック最寄りの「柳橋」バス停に到着します。
薬院方面のバス(下線)へお乗りください。

天神よりお越しの方

天神の「博多大丸前」バス停から渡辺通を南下(直進)するバスにお乗りください。約5分でクリニック最寄りの「渡辺通1丁目 FM福岡前」バス停に到着します。

ブリスクリニック ホームーページはこちら
診療時間
  • 《月》12:00~20:00
  • 《火水木金土》10:00~18:00
  • 《土》隔週で休診
  • 《日》休診

ご予約・お問い合わせ

092-791-1441
メールでのお問い合わせ・カウンセリング予約